ボンボンジャーニーの首領・クリークについて記載しています。
首領・クリークはどんなスキル発動をして攻撃をするのでしょうか。
ステータスをまとめているので参考にしてください。
スポンサーリンク
【ボンボンジャーニー】クリークのスキル評価まとめ
クリークのおすすめ度
おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
クリークの星(レア度)
星 | ★★★★ |
クリークの入手方法
入手方法 | 『激突!首領・クリーク』イベント |
クリークの最大レベル
最大レベル | 65 |
クリークの最大攻撃力
最大攻撃力 |
クリークのスキル
スキル | ニードルマシンガン(攻撃) |
クリークのスキル効果
スキルレベル | 効果 |
1~4 | 自分のボンボン40個降らせて攻撃する。 |
5 | 自分のボンボン50個降らせて攻撃する。 |
クリークの必要消去数
スキルが発動するまでにボンボンを消去する数
スキルレベル | |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | 160 |
クリークのリンクタイプ
タイプ | ランプ |
クリークのチームリンク
チームリンク | 攻撃するボンボンを5個増やす。 |
クリークのチームリンク条件
クリークの評価
イベントで入手できるクリークのスキルは、
最大スキルレベルで自分のボンボン50個降らせて攻撃するスキルです。
攻撃するスキルはこのスキルが多く、ルフィやゾロ(★4)の同じスキルです。
クリークの特徴は自分のボンボンを降らせる数は、ルフィとゾロと違い多いのですが必要消去数も多いのが特徴です。
そのためスキル発動までに時間がかかってしまいますね。
それなら、わざわざクリークをチーム編成にするほどでもないかな?と思われます。